税理士試験お疲れさまでした。
今年は例年とは異なり、時間が足りなかった人が多かったかと思われます。
難易度も高かったようです。
平成17年の問題よりはマシだったような気がしますけど。
簿記論と同様に、問題の取捨選択を誤ると
時間配分ミスで不合格になってしまうような分量と構成だったように思います。
今年はさすがにボーダーラインは低めになるのかな?
今年は例年とは異なり、時間が足りなかった人が多かったかと思われます。
やはり時間切れになりますよね。今年の国税徴収法は難易度・ボリュームともにエグかったです。書く文字数はたぶん、例年通りかと思いますが思考と計算に時間が取られた分、厳しい試験となりました。https://t.co/CKjW35UtkO
— クロサキ@税理士受験生 (@kurosakiichiro1) August 8, 2024
国税徴収法、終わりました。結果からいうと駄目でした。2問構成でしたが、1問を解ききる直前で時間切れでした。1年間精一杯やりましたが厳しい結果になりそうです。今後ですが、実務のため10月の全経税法2級を目指します。国税徴収法については今後どう進めるか検討します。皆様、有難う御座いました。
— (@st12345201) August 8, 2024
難易度も高かったようです。
国税徴収法おつかれさまでした!
— レイジ (@reiji_tax) August 8, 2024
問題見た感想
・直近20年の中で最上位の難易度
・結局第二次納税義務と徴収緩和制度で大半占めてる頻出すぎる
・第二問分割ってなんやねん
時価400万の半分以下で譲渡だから無償又は著しく低額譲渡の第二次納税義務?でも第一問で趣旨聞かれてるし…何使うん
平成17年の問題よりはマシだったような気がしますけど。
簿記論と同様に、問題の取捨選択を誤ると
時間配分ミスで不合格になってしまうような分量と構成だったように思います。
今年はさすがにボーダーラインは低めになるのかな?
PR